いつになったら家を建て替えんだよ、この安月給!
妻にそう罵倒され私の1日は始まる。
というのも、1年前に私の両親が亡くなり、
一人っ子だったので実家をそのまま引き継いだんだ。
16歳の娘と11歳の息子がいたのでアパートで狭い暮らしよりも、
広くて自分の部屋があった方がいいと思い、そのまま実家に移り住むことになった。
引っ越した時点で築40年は経っていただろうか…。
2週間ほどして雨漏りやシロアリ、ゴキブリなどが頻繁に発生することに気づいた。
リフォームも考えたが、タダで手に入ったんだし俺は「こんなもんだろ」と思っていたが、
どうやら妻や子ども達は違ったようだ。
「家がボロすぎて友達に見せれない」
「前のアパートの方がよかった」
「環境が悪すぎて勉強できない」
毎日こう言われる始末。
以前は優しかった妻も今ではヒステリー寸前だ。
このままでは家族が崩壊すると思い、ようやく建て替えやリフォームも考え始めたのだが…そこで大きな問題にぶち当たった。
冒頭で妻に言われた通り、私の年収は同年代の中では低い方なので家族4人の生活で精一杯。
もちろん妻もパートで働いているが、それでも生きていくだけでギリギリだ…。
だから建て替えやリフォームするお金なんてないし、頭金も一切ない。
【事実、46歳にもなると長期的なローンは組めない】
これが私に突きつけられた現実だった。
頭金があればなんとかなったかもしれないが、返済能力が無いとあっけなく見捨てられた。
完全に家を建て替えるタイミングを逃し途方に暮れた。
まさに八方ふさがり。
そんなとき、追い討ちをかけるように東京への急な転勤が命じられた。
ただでさえ生活がギリギリなのに、地元と東京での二重生活は耐えられない。
それに、今の関係性では家族と離れてしまうと取り返しがつかないことになるのは目に見えている。
離婚の文字が目を閉じるたびに脳裏に過ぎる…。
どうにかして家族と一緒にいたい!
会社を辞めるか実家を売るか。
そうなれば答えは一つだ。
今の家を売却して、東京近辺に家を建てよう!
その夜、転勤と家のことを家族に相談してみた。
「そうなったら嬉しいけど、あなたに家なんて建てれるの?」
家族の厳しい言葉が胸に刺さる…
一家の長として見返したい気持ちもあり、そこから不動産の売却に向けた活動が始まった。
まずは今住んでいる家が売ったらいくらになるのか、地元の不動産会社に査定してもらうことにした。
地価×坪数=2100万円を想定していたが・・・
想定してた額より1060万円も低い!
これじゃあ新築なんて無理じゃないか・・・
築40年といえども70坪ある敷地で1040万円は完全に想定外。
地価は坪単価30万円なのに、査定結果の坪単価は半分以下。
立地条件などを理由に大幅に減額された。
「この物件はこのくらいの価格じゃないと買い手がつきませんよ」
担当者はそう言い放った。
これは何かの間違いだ。
そう思って何度も交渉を重ねた。
3週間が経過しても結局、査定額は変わることなく、
不動産会社の担当者もだんだん強硬な態度になっていった。
こうなると・・・とりあえず1040万円でもいいから、そろそろ決めなければと思えてくる。
でもこの考えは間違いだったんだ。
価格が上がらないのは不動産会社との交渉が上手くいかないことが問題ではなく、良い業者に出会えていない・そもそも知らないからだと。
不動産売却は「必ず複数の業者に査定を依頼」し、「良い業者・良い担当者に出会うか」がカギなのです。
事実。。偶然にもあるものを見つけたことで事態は急変しました。
あっけなく想定以上の価格で売却できたのです。
普通では絶対に売れないような価格で。
※査定結果は物件によって異なります
査定額が、なんと1040万円⇒2600万円になりました!
最初は不安でしたが、担当してくれた人もすごく親切丁寧に説明してくれました。
実は、私が住んでいたところの基準地価は坪単価30万円程度ですが、
公示地価は上昇し続けていたんです。
※査定結果は物件によって異なります
ただ立地条件が良くないということで坪単価37万円になりましたが、
想定より500万円も高いです。
こういうことをちゃんと教えてくれる担当者に出会えたので本当に良かったです。
⇒1040万円と言われた家が2600万円で売却できたサイトはこちら
上手くいかない・いかなかったのは●●のせいだった
とにかく交渉が上手くいかなかったことが嘘のようです。
こうなりました。
↓
査定してもらったのが6社
■想定より高かったのが5社
■想定より300万円以上も高かったのが3社
※査定結果は物件によって異なります
「希望に近い価格で売却したい状況」だったのが、「希望より数百万円オーバーで売却できる状況」になったのを肌ですごく感じました。
最終的には、最高値を出してくれたA社に決定。
担当者の対応も凄く良かったし文句なしです。
私は断言します。
もし、あなたが私と同じ状況に陥って上手くいかなかったとしたら、
それは悪質な不動産会社に相談しているからです。
※査定結果は物件によって異なります
今までの失敗や苦労はあなたの「せい」ではありません。
「情報収集元の間違い」さえ解決することができれば、
成功することができるのです。
私もその方法を偶然知ったことで希望より500万アップで売却できました。
誰でも「高額で不動産を売却できる」チャンスがあるんですよ。
複数の会社に査定を依頼できるので不当に安く買い取りされる心配もありません。
※誰でも無料で使えます
●●に出会っていなければ・・・と考えると怖いです。
不動産を高額で売却する方法、それは・・・
知っている人もいるかもしれませんが、
私は、
LINEで60秒の入力作業をするだけで買取価格がわかる”スマイセル”
というサービスを活用しました!(無料です)
LINEで聞かれた情報を入力するだけで、
最大6社から査定してもらえます。
(だいたい60秒くらいで書き終わります。)
LINEで60秒の入力作業を行うで、
希望する最大6社までの不動産会社に査定依頼をしてくれます。
自分では6社も相談するのは難しいと思っていても、
スマイセルを使えば一括で6社に査定依頼ができ手間が省けます。
そのほかにもこんなメリットがあります。
#会わずに概算見積もりをしてもらえる「机上査定」もできる
#全国1800社以上の厳選された不動産会社が対応
#最大6社から一気に査定をしてもらえるので比較できる
#とりあえず査定するだけでもOK
すぐに売却は考えていない人も多く使っています。
私の周りでも使っている人が何人かいました。
もしかしたらあなたの同僚も査定だけはしていて密かに喜んでいる可能性は高いです・・
・自宅や実家の価値を知りたい
・相続や離婚、転勤等で売却したい
・将来的に売却を検討している
そんな方はぜひ。
今の価値が世間にとって「最高」とは限りません。
「この不動産ならどんな価格になりそうか?」も聞くことができます。
なぜ築40年のボロ屋の査定額が高くなったのか?・・・納得しました。
厳選された優良不動産会社だけあって不動産のリサーチや販売網がしっかりしています。
スマイセルでは悪質業者は徹底的に排除されているんです。
また優良会社の案件=良い不動産というお墨付きにもなります。
つまりお墨付きがついた物件はすぐにでも欲しいという買い手がいるのです。
だから、高く、すぐに、売れるんですね。
もうないとは思いますが、もしまた売却しなければいけない事になれば、やっぱり次も”スマイセル”を使うと思います。
高く売るための方法などアドバイスや提案も受けられるので心強いですよね。
これが私の不動産売却の秘密です。
あっけない?
そうです、「方法」さえ知ればそんなもんです。
いまだに、自分が知っている不動産会社だけを使っているなら危険です。
不動産売却には「客観的なアドバイス、意見」が必要なので。
地獄のような生活が嘘みたいに幸せな生活になりました。
今では埼玉で一戸建てを購入し、家族と仲睦まじく暮らしています。
高額買取をしてもらったおかげで借り入れせずに済み、妻にとやかく言われることもなくなりました(笑)
亡くなった両親から引き継いだ先祖代々の土地を売ったのは少し心残りですが。
でも、今の私を見たら両親も喜んでくれていると思います。
今日、このページから価格を調べた人数
81人
(↑この人数はリアルタイムで更新です)
追伸:全国的に公示地価が上昇しています。
過去5年間のデータを見ると上昇し続けていました。
※日本全国の地価 過去5年間の推移
5年連続で上がってますね。
もしかしたら今年は下がってしまうかもしれません。
たった60秒を惜しんで「あの時やっておけばよかった」と後悔しないようにしたいですね。