疲れ知らずのアスリートが注目する〇〇!“無尽蔵のスタミナ”の秘訣はとある成分にあった

パフォーマンスを維持、向上させるのって大変ですよね?
私も日々、トレーニングを重ねていますが、いい結果が出ないことがよくあり悩んでいた時期があります。

効果的な練習法を検索して実践して見ても、結局変わらない。
だからこれは練習量を増やすしかないと思い、体を無理に動かし続けるトレーニングを重ねてきました。
それでも思うような結果が出ないときは、練習量が足りないのだと思いさらに練習量を増やしていきました。

今、思えばこれが大きな間違いでした。

早く結果を出そうと、練習量を増やしても、スタミナが持たずに練習も中途半端になったり、疲れが残って仕事に影響がでたり・・・。

毎週ヘトヘトで、毎週風邪をひいているような状態でした。
今ならわかりますが、これはどんなスポーツにも言えることで、練習を一生懸命やる人に良くあるパターンとのこと。

ちなみに私自身、まさにこのパターンにはまりました。しかも2年も。

トレーニングも大事だけど、疲労を残さないことがパフォーマンスアップの近道。

これではいつまでたっても成績が上がらないと、プロアスリートの出した書籍やブログなどを調べていたところ、実はプロアスリートこそ、リカバリーの時間をしっかり取り、できるだけ翌日に疲れを残さず、短い時間でよりハードに追い込めるようにしている、という記事を見つけたのです。
その方はオリンピックにも出場していたのですが、練習よりも下手をしたらリカバリーに使う時間のほうが多いとのこと。
やはりケガをしてしまえばそれでシーズンを終えてしまうこともありますし、なにより質の高い練習をするためには、できるだけ疲れを残さないことが重要ということでした。
そう、日々激しいトレーニングをしているアスリートですら、リカバリーに時間をかけているのであれば、私たちのような趣味としてトライアスロンに挑戦している人はもっとリカバリーに重点を置くべきなのです。

プロでない私たちは普段は仕事がありますので、疲れを引きずるわけにはいきませんし、仕事の合間を縫ってトレーニングをする以上、ただやみくもに長時間をかけるのではなく、質を高くしながらも、しっかり疲れを残さないことに気を使うべきだと考え方を変えたのです。
そう考え方を変えてから、各種目のタイムもメキメキと伸ばすことができました。

リカバリーって具体的にはどうすればいいのか?

そもそもリカバリーとはどうすればいいのでしょうか?
疲労を引きずらないために、疲れの原因を調べました。
まず、疲労の原因は運動すると発生する乳酸だと思っていたのですが、近年の研究により、疲労の本当の原因は体内で発生する活性酸素ということが判明しました。
活性酸素とは、体内に入り込んだ細菌類を駆除したり、運動時などの酵素の働きを促進する効果があります。
ところが活性酸素はその殺菌力が強すぎることもあり、活性酸素が増えすぎると、かえって細胞にダメージを与えることにもなってしまいます。
このダメージが疲労や老化につながります。

つまり、活性酸素が多く発生している状態では、マッサージやストレッチをしたり、休養時間だけを長くとっても、正しい効果が見込めないとのこと。
根本から対策をしないと対処療法になってしまい、またすぐ疲労が溜まってしまうだけだそうです。

活性酸素を抑えて疲労知らずに!

では、どうすれば、活性酸素の発生を抑えることができるのでしょうか?
活性酸素はエネルギーを発生させるときに同時に発生するものなので、運動だけでなく、ストレスや紫外線、喫煙や飲酒などでも発生してしまうということ。
そして、さらに厄介なのはこういったことに気を付けていても、年齢を重ねるにつれ筋力が落ち、身体を動かすためのエネルギーはより多く必要になるため、その発生量がどんどん増えてしまうということなんです。

ではどうすればいいのか?
その対策として大切になってくるのが、テレビでも良く耳にする「抗酸化」
抗酸化作用のあるものを摂取することで、体内での活性酸素の発生を抑えれば、スタミナも長持ちし、疲労感も少なくなるということです。 そこで、抗酸化作用の強い成分を調べた所、これまたよく耳にする「ポリフェノール」が特に有効ということがわかりました。

そこで私も飲み続けているのが、オリンピック選手も愛用するリカバリーアイテムです。

オリンピック選手やプロサッカー選手も愛用のリカバリーアイテムとは

ポリフェノールでも、北京・バンクーバー・リオオリンピックの出場選手達にも使用され、Tazanやスポーツ雑誌でもその効果が紹介されたポリフェノールがあったんです!

それが、活性酸素の発生を防ぐ抗酸化作用のある「オリゴノール」という成分です。
オリゴノールはライチ由来のポリフェノールの一種で、ポリフェノールには毎日摂取することで、活性酸素の発生を防ぐことができるといいます。
しかも、ポリフェノールは分子のサイズが大きく、体に吸収しづらいといった欠点があるのですが、ツカレナインに含まれる「オリゴノール」は世界初の特許製法で分子サイズを吸収できるサイズまで小さくしているため、吸収力、持続力も非常に高くなっているとのこと。
研究結果によると、通常のポリフェノールよりも3~4倍の吸収力、4〜6時間も高い血中濃度を維持する持続力があるということです。

さらに研究所のデータを調べてみたところ、学会などでの論文発表や、オリンピック選手の使用、数多くの健康系の雑誌にも掲載されているということで、かなりの実績がありました。
実際、私自身も最初は半信半疑でしたが、結果を出してなんぼのアスリートが使用していたり、ドーピング検査のあるオリンピック選手も使っているのであれば、ということでまずは試してみようと思いました。

スポーツに従事している、真鍋先生もオススメの成分

私の場合ですが、2~3週間飲んだあたりから、寝つきや寝起きもよくなり、一日をスッキリ過ごせる実感がありました。
それからトレーニングの前後にも飲んでいるのですが、トレーニング中のスタミナ切れや、翌日のダルさがかなり減ったと感じています。

オリゴノール簡単に試すなら

オリゴノールが簡単に取れる方法とは?

私もオリゴノールを試して見たいと思いましたが、オリゴノールを試すには何を食べればいいのだろう?
ライチ由来のポリフェノールだから、ライチか!
しかしオリゴノールは特許製法で作られているため無理でした笑笑

そこでネットで「オリゴノール」で検索して見たところ、あるサプリが出てきました。

それがTSUKA09(ツカレナイン)です。

TSUKA09はオリゴノールが配合されているサプリメントです。
さらに疲労回復に必要なビタミンB6・ミネラル・ビタミンB1を配合しているためリカバリーをばっちりサポートしてくれます!

また、ツカレナインの使用方法ですが、ミンティアのようなタブレット型の入れ物に入っていています。

ケースをずらして、粒をだし、水と一緒に飲むだけ。

メーカーの推奨量は1日5粒ということで量的にもそんなに負担ではありませんでした。
私のおススメは、毎朝飲むことと、練習する前、ハードな練習は練習後にも飲むと、リカバリーには非常に良いと思います。
ハードな練習を乗り越え、試合でのパフォーマンスもバッチリです!

試しにツカレナインを買ってみました!

私自身もTSUKA09を買って試してみました。
トレーニングの前と後で合計5粒飲み、2~3週間過ごして見ました。そうするとトレーニング後のキツさが下がり、前日の疲れを感じにくくなりました。また寝つきや寝起きも良くなり1日をすっきりと過ごせる日が多くなりました。

リカバリーにツカレナインを使い始めてからトレーニングで走れる距離が前とは全然違っていて、以前よりも格段にトレーニングの質が上がっていると自分でも感じます。
そのおかげかはわからないですが、タイムもどんどん上がってきていて10キロのランニングも1時間を下回るようになってきました。

いかにリカバリーが大切かわかりますね!

サッカーしている友人にもツカレナインを勧めて見たところ、いつもなら前半でバテバテになっていたのが、ツカレナインをトレーニングの前後に飲むようになってからは後半でも走り負けなくなったとのことです。

さらに他にも色々なスポーツをしている人がツカレナインでつかれないん・・・・・・ようになっているとか笑

ツカレナインのユーザーってどんな人?

ツカレナインは、いろいろなトップアスリートのトレーニングにも使われています!
120分間走り続けるのスポーツのサッカーやバスケット競技。 その選手たちのトレーニングをサポートしているのが、ツカレナイン。

FC大阪  2020年にJ3を目指しています!

RBC東京 バスケットボールチーム

また一般の人でも多くの人が使っていて、ネットで調べてみたところ、ツカレナインのユーザーはマラソンやロードバイクなどの長時間運動し続けるスポーツをしている方、また、40~50代の日々の疲れを感じている方に多いようです。

ツカレナインは雑誌にもいろいろ載っているようです。
海外セレブのパフォーマンスアップにも「ポリフェノール」

自電車専門誌にも

スポーツ専門店にも

今ならツカレナインがめちゃくちゃお得!?

私たちのような趣味でスポーツをする人にとっては、いつまでも趣味を楽しみつつ、毎日もすっきり元気で過ごしたいもの。
パフォーマンスアップの方法を探していくうえでリカバリーの大切さに気づき、結果たどり着いたのが、この「ツカレナイン」です。
ただやみくもにトレーニングするのではなく、しっかりとリカバリーをすることで、パフォーマンスは間違いなく向上するし、日々の疲れもなくなったと実感しています。
そんなツカレナインですが、今なら公式サイトで初回75%OFFのキャンペーン中とのこと。
私と同じく伸び悩んでいる、ハードトレーニングにつかれてしまっている、という方はぜひ少しの投資で試してみてはいかがでしょうか?