スーツの下に着るだけで体型が20代に?贅肉リーマンがモテ男に変わったアイテムとは
「見た目がまるくなって、若さがなくなったね」
同窓会で旧友にあったときの第一声がこれでした、、、
酒の量は増え、食生活の偏りからか激太りしたようです。
若さゆえに、ダイエット抜きで体型が維持でき、女性にもちやほやされた時期もありました、、、
年齢を重ねると財力は手に入るけど、若さは簡単には手に入らないと痛感する毎日です(笑)
参照:https://www.healthy-style.jp/
世の女性はぽっちゃりやデブは必要としていないのがわかりますね。
中身がよく、財力があってもファーストコンタクトによるイメージがマイナスだと女性は興味を持ってくれません。
太っているということは世の女性を勝ち取るには圧倒的に不利ということなのです。
イケメン俳優の方でも痩せていた方が男として魅力があることがわかりますよね?
女性にどちらに抱かれたいか?と質問したら断然、左と回答する人が多いでしょう。
なぜなら色気があるからです。
色気を出せるのは間違いなく痩せてる方なのです。
TKOの木元さんの写真をみると一目瞭然ですよね。
やはり太っていいるのとそうでないのとでは、立てる土俵が違うのです。
着るだけで強制的にカラダが変わるTシャツ?
不思議なもので、同窓会を境に筋肉系ダイエット商品がすごく目につくようになりました。ライザップはもちろん、シックスパッド、HMBとかありますよね。
その中でも上半身を集中的に絞ってくれる加圧シャツというのが気になり始めました。
名前の通り、圧力を加えるシャツなんですが、なんで加圧でダイエットになって、筋肉がついてムキムキになるって良いことづくめなのか調べてみました。書いてあることをまとめると、
- 背筋が引っ張られて、姿勢がよくなる
- 加圧シャツのお腹への圧力が気になるから、ご飯の量が減る
だからヤセル、そしてモテるとのこと。え!、これだけじゃやせるかもしれないけど根拠が弱くね?、あと筋肉はつかないでしょ!ウソくせー!さらに調べてみます。
同じ加圧なのだから、よくフィットネスジムとかで見かける、加圧トレーニングと近いものなのかもって調べてみました。加圧トレーニングみたいなものか?いや違う。
Wikipediaによると、加圧トレーニングとは
腕や脚のつけ根を専用のベルトで締めつけ加圧し、血流量を適切に制限した状態で行うトレーニング法。
血流量を制限し、上肢、または下肢に血液を貯留(プーリング)しながらトレーニングを行う事で上下肢内の乳酸濃度が高まる。トレーニング後に専用ベルトを外すと高濃度で溜まっていた乳酸が体内に流れていき、それに脳下垂体が反応する事により、成長ホルモンが分泌されるとしている。
引用元:Wikipedia 加圧トレーニング
ふむふむ。ちょっと違うんじゃないでしょうかね。
ただ、同じトレーニングでも加圧シャツと同じように腹筋を意識して結果としてやせていくといった似た効果を持っているものに「ドローイン」というのがありました。
- 腹式呼吸で息を吐きながらお腹を凹ませていき、息を出し切ったところで10秒〜30秒その状態をキープする。これを1日3セット実施。
- 体幹の深層部にある4つの筋肉、腹横筋(ふくおうきん)、横隔膜(おうかくまく)、多裂筋(たれつきん)、骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)の働きを助けるためのトレーニングである。
- 期待できる効果としては、ぽっこりお腹の解消、正しい姿勢、腰痛予防など。
カラダの外から圧力を加えることで、お腹にチカラを入れるようになって、インナーマッスルを鍛えていくっていうことが重要みたいです。
でも、ホントに腹筋パッキパキのムッキムキになってモテるの?
加圧シャツがドローイン的にインナーマッスルを鍛えてくれてヤセルとしても、なんかまだ信用できない、疑い深い僕。
そんな中見つけちゃったのが、この動画。
このヤッテミタさん、58日間の経過を1日1写真でまとめた動画を出してくれています。ものすごい効果でてる!でも、やっぱり、加圧シャツを着るだけでなく、筋トレも毎日5分やってたそうなんです。
そりゃそうだ、筋トレしなければ筋肉はつかないわけです。これでスッキリ。
筋トレこそ筋肉をつくる、だって筋肉予備校生なんですもん。これでやっと納得。よし、ガンバってモテるぞー!
次は商品選びだ!
商品選びのポイントは加圧力=スパンデックス含有率らしい
水着の素材などにも使われているスパンデックスという繊維が加圧をしているらしい。なので、スパンデックスの含有率で加圧力が変わる、ということ、スパンデックスとは金剛筋シャツによると
Source: http://menz-store.com/mt/6url/
いろんなサイトの口コミを読んでいると、やっぱりシャツなんで、着ているうちに圧力が減っていくらしい。そのあたり、素材がいいものを選ばないと、せっかく数ヶ月かけてカラダを作ろうとしているのに、すぐにボロボロになったら逆に高くつきそう。
Amazonと楽天で調べてみた→→加圧シャツだらけ
加圧シャツで検索したら、すっごい沢山でてきた。楽天の方は特に、10万枚売れただの、このシャツが一番売れてるだの、ほんとかよっていうことばっかり書いてあるんですよね。
金剛筋シャツはタレント起用されてないんですが、他のシャツだと芸能人とかスポーツ選手とかがたくさん出てくるので、なんかスゴそうに見えてしまいます。でもポイントは、スパンデックス含有率なんですよ。比較してみました。
商品名 | スパンデックス含有率 |
ビダンザ・ビースト | 18% |
パンプマッスルビルダーTシャツ | 10% |
マッスルプロジェクト | 10% |
タレント使っていると安心感はあるんですけど、スパンデックス含有率が高い方がいい製品なんですから、なんか後ろ髪ひかれますけど、やっぱスパンデックス含有率18%のビダンザ・ビーストを使ってみることに。
いざ実践!新庄剛志プロデュースの3D立体加圧シャツの効果は?
動画を見た方は少々胡散臭いと感じかもしれませんが、善は急げということなので、、(笑)
実際に体感してみることにしました!
届いたものがこちらになります。
やはり加圧シャツということでぴっちりした感じが来なくても伝わって来ますね。
実際に着てみたときの写真がこちら
背筋が強制的に伸ばされる感じで自然と姿勢が良くなります。
お腹も何もしなくてもシャツの締め付けで少しは引っ込みました。
長時間の着用によってインナーマッスルを鍛えるということなのですが、一週間目くらいまでは着てるだけで筋肉痛でした(笑)
このシャツのいいところはスーツの下に自然に着用できるところですかね
姿勢が自然と良くなったおかげでカラダのガタも少し和らいだ気がします。
普段からスポーツはあまりやらない私が1ヶ月着続けた結果がこちら
それなりのカラダになったんじゃないでしょうか?(笑)
やはり着るだけで筋肉ムキムキになるのは過大表現過ぎますが、着るだけで体型が変わっていくというのは実感できました!
インナーマッスルを鍛えられてことで疲れにくいカラダになったと思います。
むきむきになるまでもカラダをまずは引き締めたい方にはおすすめです!
ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?